XMTradingの両建てマニュアル!禁止事項など注意点も紹介

XMTrading  両建て 禁止事項

XMTrading(エックスエム)は、原則としてFXトレードでの両建てを認めています。

両建てには、いくつかのメリットがある一方で、初心者の方にとっては思わぬ損失を出してしまう恐れのある取引手法です。

また、XMTradingでは、両建てに関して独自の禁止事項があり、最悪のケースでは口座での取引を継続できない厳しい処分が出されることがあります。

これからXMTradingで口座開設をする方のために、両建てについて徹底的に解説します。

両建てをすることによってXMTradingでの取引のリスクを軽減したり、先行きが読めない相場で利益を出すことができますよ。

この記事を読めばコレが分かる!

・XMTradingでは両建てが可能なのか?

・XMTradingで両建てをするメリットは?

・両建てに対するXMTradingの禁止事項は?

XMTradingの両建ての方法とルール

XMTradingでは両建てによるFXトレードが認められています。

一部では「XMTrading は両建て取引が禁止」という誤った情報が流れていますが、XMTrading 公式サイトのFAQには明確に「はい、認めています。」と記載されています

XM 両建て 禁止

両建てとは、ひとつの通貨ペア(例えばドル円など)で、売りと買いの両方のポジションを同時に持つことを言います。

ひとつの口座のなかで両方のポジションを持つことで、相場が上昇しても下落してもFXによる損益は一切変わらない状態となります。

例えば、ドル円相場が上昇した場合には、売り(ショート)のポジションでは損失が発生するものの、買い(ロング)のポジションでは同額の利益が出ています。

ただし、両建ての基本的なルールとして、売りと買いのそれぞれのポジションで同じロット数を持つ必要があります。

XMTradingで禁止されている両建て行為とは

XMTradingでは両建て行為を認めているものの、一部の両建てについては禁止事項として利用規約に明記されているものがあります。

はじめて両建てにチャレンジする初心者が失敗しやすい項目ですので詳しく解説します。

口座を”またぐ”両建て行為の禁止

XMTradingが禁止している両建て行為のひとつめは、口座をまたぐ両建て行為です。

ひとつのアカウントのなかに複数の口座を開設することが可能であるXMTradingですが、両建てについては必ず同じ口座のなかで行わなければなりません。

ご自身のアカウントであっても、別の口座で両建てをしてしまうと禁止事項に該当します。

通常、自分でトレードをしている方の場合には、このような口座をまたいだ両建て行為をする可能性は低いですが、EA(自動売買ツール)を使用している方は注意が必要です。

EAが知らぬ間に、同じ通貨ペアで反対取引をしていることで、口座をまたいだ両建て行為を行ってしまうケースがあります。

アカウントを”またぐ”両建て行為の禁止

XMTradingでは1人で複数のアカウントを持つことを禁止していますが、例えば家族や友人のアカウントを利用して、2つの口座を使って両建て行為をすることは禁止されています。

ひとりで2つのアカウントを操作している場合だけではなく、家族や友達と連絡を取り合って両建てをするような行為についても禁止です。

同じ建物内などでIPアドレスが同じパソコンを使用してXMTradingでの取引をしている場合には、両建てにならないように注意しましょう。

業者を”またぐ”両建て行為の禁止

FXトレードに慣れて中級レベルに達したトレーダーの多くが、複数の海外FX業者に口座を持ち、それぞれの業者の特徴を活かしてトレードを行っています。

XMTradingの利用者であっても、他の海外FX業者でアカウントを持つことは禁止されていません。

しかし、2つの業者を使ってトレードをする場合には、業者をまたいで両建ての状態にならないように注意をしてください。

やはりEA(自動売買ツール)を使用している場合に、思いがけず業者をまたいだ両建ての状態になってしまうというケースが多いようです。

日本のFX業者とは異なり、海外FX業者ではインターバンクと呼ばれる為替相場の売買システムに直結した取引環境が用意されているため、業者をまたいだ両建て行為が発覚する可能性は低くありません。

\ 日本人利用者数No.1 レバレッジ888倍 /XMの公式ページはこちら入金不要で今スグお試し!口座開設ボーナス3000円贈呈中

両建て取引によるメリットとデメリット

為替相場が上下のどちらに動いても一切の収益が発生しない両建てが、FXトレードでどのような効果をもたらすのかについて説明します。

価格変動が活発ではなく、ほとんど真横に向かってチャートが推移している状況は、トレーダーにとっては今後の値動きを予想することが非常に難しい局面です。

しかし、値動きがなく真横に伸びるチャートは「パワーを貯めている時間」と捉えるのが一般的で、一気に相場が動き出そうとしているサインです。

ただし、上下のどちらに向かって一気に相場が動くのかを予想できないため、どちらに動いても良いように待機するために使用するのが、両建てというトレード戦略です。

両建てでポジションを持っておくことによって、上下のどちらに価格が動いても損益は発生しないものの、どちらか一方のポジションを決済することで、もう一つのポジションで利益が生まれます。

また、両建てのままで日をまたいでポジションを維持することでスワップポイントが発生しますので、ほとんどリスクがない状態で、スワップポイントによる収益が得られることもメリットです。

なお、売買で同じロット数の両建てを行っているときには、必要証拠金が0になることもXMTrading の両建ての特徴です。

両建てのデメリットとしては、売りと買いのスプレッドによる損失が出る可能性があることと、スワップポイントがマイナスである場合には日をまたぐことで損失となることです。

XMTradingの両建てに関する良くある質問

XMTradingの両建て行為について良くある質問と、その回答をまとめてご紹介します。

Q
両建てをするとFXトレードのリスクは全て無くなりますか?
A

いいえ、両建ては相場が上下のどちらに動いても損益が発生しない状態となりますが、売りと買いの価格には差(スプレッド)があるため、うまくポジションをできなければ損失が発生してしまうことがあります。

また、両建てのままで日をまたいでしまうとスワップポイントが発生しますが、売りと買いのポジションのスワップポイントの合計がマイナスである場合には、口座残高からマイナス分が差し引かれてしまいます。

Q
両建て行為の禁止事項に該当すると、どういう処分になりますか?
A

最悪のケースでは、両建て行為によって口座が無効となり、継続してトレードを出来ない状態になってしまったり、口座そのものを強制的に閉じられてしまうことが想定されます。また、一度でも口座を強制閉鎖されると、再びXMTradingで口座を開設することができなくなります。

口座に入れている資金を没収されるような厳しい処分が行われることは、極めて悪質なケースを除いて前例がありませんが、規約で明確に禁止事項として記載されている内容ですので、XMTradingには口座を閉じて、資金を没収することも可能です。

Q
複数の両建てを同時に行うことは可能ですか?
A

はい、さまざまな通貨ペアの両建てを同時に行うことについては利用規約で禁止されておらず、トレーダーが戦略として行うことが可能です。主要通貨ペアであるドル円、ポンドドル、ユーロドルの3つを同時に両建てでポジションを持つことによって、いずれかの通貨ペアで大きな値動きを待つような戦略も考えられます。

複数の両建てを同時に行う場合には、通貨ペアごとの2つのポジションは必ずひとつの口座内で行われるようにしてください。

\ 日本人利用者数No.1 レバレッジ888倍 /XMの公式ページはこちら入金不要で今スグお試し!口座開設ボーナス3000円贈呈中