Tradeviewの取引時間マニュアル!CFD・年末年始の営業時間は?

Tradeview トレードビュー 取引時間

‣ Tradeviewって毎日取引できる?

‣ TradeviewのCFDは毎日取引できる?

‣ Tradeviewの取引時間の注意点ってある?

Tradeview(トレードビュー)では、メンテナンス時間土日など取引でない時間帯があります。

取引できない時間帯を把握しておかないと、市場は価格変動が起きているのに決済ができずオープン時にロスカットが施行されているという事故が起きてしまうので注意が必要です。

この記事を読めばコレが分かる!

・Tradeviewの取引時間一覧

・CFDの概要・取引時間

・クリスマスや正月休場の概要

Tradeviewでは、通貨ペア・CFDによって取引可能時間が異なります。

この記事を読んで頂くことによって、Tradeviewすべての取引時間を把握することができ、長期休場などにポジションを残してしまったという不安を抱えずトレードすることが可能になります。

Tradeview通貨ペアの取引時間

Tradeview TOPページ

Tradeviewの通貨ペアは、基本的24時間トレード可能ですが平日の早朝に5分間メンテナンスでトレードできない時間帯があります。

Tradeview通貨ペアの取引時間

・夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
・冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55

夏時間と冬時間で取引可能時間が異なるので、注意しましょう。

Tradeviewでは、11月の第2日曜日から3月の第2日曜日までが冬時間になります。

\ 中上級者向けハイスペック海外FX業者 / Tradeviewの公式ページはこちら

Tradeviewは4種類のCFD銘柄がトレード可能

Tradeviewでは、大きく分けて4種類のCFD銘柄のトレードが可能な海外FX業者です。

TradeviewでトレードできるCFD銘柄

・株式先物指数CFD
・貴金属CFD

・エネルギーCFD

・仮想通貨

TradeviewのCFDは、FX通貨ペアと異なり取引時間が統一でなかったりレバレッジが異なるのでトレードの際、注意が必要です。

TradeviewCFD銘柄の取引時間一覧

TradeviewCFDの、概要一覧をご紹介します。

株式先物指数CFDの概要・取引時間

株式先物指数CFDの概要は以下の通りです。

株価指数平均スプレッドレバレッジ取引時間
ダウ300.2pips10倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55
ユーロ5016pips10倍夏時間:月曜日15:05~土曜日04:55
冬時間:平日06:00~16:05の10時間5分
フランス409pips10倍夏時間:月曜日15:05~土曜日04:55
冬時間:月曜日16:05~土曜日05:55
ドイツ307.2pips10倍夏時間:月曜日07:10~土曜日04:55
冬時間:月曜日08:10~土曜日05:55
日経22580pips10倍夏時間:月曜日07:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:05
ナスダック1007pips10倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55
S&P5007pips10倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55
UK1009pips10倍夏時間:月曜日07:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:05
オーストラリア20022pips10倍夏時間:月曜日06:50~土曜日02:55
冬時間:月曜日07:50~土曜日02:55

株価指数CFDは、レバレッジはすべて同じですが取引時間が銘柄によって異なるので注意しましょう。

貴金属CFDの概要・取引時間

貴金属CFDの概要は以下の通りです。

銘柄平均スプレッドレバレッジ取引時間
ゴールド/USD4.3100倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55
ゴールド/EUR6.4100倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55
シルバー/USD3.2200倍夏時間:月曜日07:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:05~土曜日06:55

貴金属CFDは、取引時間は同じですがゴールドとシルバーのレバレッジが異なりますので、ポジションを保有する際注意しましょう。

エネルギーCFDの概要・取引時間

エネルギーCFDの概要は以下の通りです。

銘柄平均スプレッドレバレッジ取引時間
原油0.410倍夏時間:月曜日07:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:55
ブレンド原油4.210倍夏時間:月曜日09:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日10:00~土曜日06:55
天然ガス510倍夏時間:月曜日07:00~土曜日05:00
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:00

TradeviewのエネルギーCFDは、レバレッジが10倍と低い設定になっています。

また、取引時間も銘柄によって異なるので注意しましょう。

仮想通貨の概要・取引時間

仮想通貨の概要は以下の通りです。

銘柄平均スプレッドレバレッジ取引時間
BTCUSD1.6110倍夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55
BTCJPY56775倍夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55
ETHUSD0.355倍夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55
XRPUSD0.075倍夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55
LTCUSD0.2610倍夏時間:月曜日06:05~土曜日05:55
冬時間:月曜日07:05~土曜日06:55

Tradeviewの仮想通貨は、取引時間はすべて一緒ですがレバレッジが異なるで注意しましょう。

Tradeviewはクリスマス・年末年始の営業時間に注意!

Tradeviewでは、12月24日・25日・26日および年末年始の取引可能時間が通常日と異なります。

正式な営業時間は、12月に公表されるので過去の営業日を参考にしてください。

銘柄2019年12月24日2019年12月25日2019年12月26日
全FX通貨オープン:月曜日 22:05
クローズ:火曜日 22:00
閉場オープン:水曜日
クローズ:木曜日
USD/RUBオープン:7:00
クローズ:22:00
閉場オープン:
クローズ:
EUR/RUBオープン:7:00
クローズ:22:00
閉場オープン:
クローズ:
ゴールドオープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:45
閉場オープン:水曜日
クローズ:木曜日
シルバーオープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:45
閉場オープン:水曜日
クローズ:木曜日
ブレンド原油オープン:1:00
クローズ:18:30
閉場オープン:
クローズ:
原油オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:30
閉場オープン:水曜日
クローズ:木曜日
天然ガスオープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:30
閉場閉場
オーストラリア200オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 3:30
閉場閉場
ユーロ50閉場閉場閉場
フランス40オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 13:00
閉場閉場
ドイツ30閉場閉場閉場
日経225オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:15
閉場閉場
UK100オープン:月曜日 23;00
クローズ:火曜日 12:50
閉場閉場
SPX 500オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:15
閉場閉場
ダウ30オープン:月曜日 23:00
クローズ:火曜日 18:15
閉場閉場
全仮想通貨オープン:月曜日 22:05
クローズ:火曜日 22:00
オープン:火曜日 22:05
クローズ:水曜日 22:00
オープン:水曜日
クローズ:木曜日

通貨ペアは、全通貨同じですがCFDは銘柄ごとに営業時間が異なるのでポジションを保有している人は注意しましょう。

Tradeviewの取引時間に関するQ&A

Tradeviewの取引時間に関するよくあるQ&Aをご紹介します。

Q
クリスマスや年末年始の営業日はお知らせなどありますか?
A

Tradeviewの公式ページで正式な発表があります。

また、12月に営業時間変更のお知らせメールが届きますので必要な方は受け取る設定に変更してください。

Q
営業時間外は注文も決済もできませんか?
A

注文や決済をすることができません。

市場が通常通り動いている状態でも、取引ができないので休場前にポジションをお持ちの方は注意しましょう。

TradeviewはCFDの取引時間に要注意!

Tradeviewは、長い休場の時などFX通貨ペアはすべて同じで分かりやすいですが、CFDの場合銘柄ごとに取引可能時間が異なるので勘違いしないように注意しましょう。

また、クリスマス休場・お正月休場の正式日程を知りたい場合は、公式ページをチェックするかお知らせメールをチェックすることで長期休場の時にポジションを保有したままという事故を防ぐことができます。

\ 中上級者向けハイスペック海外FX業者 / Tradeviewの公式ページはこちら