IS6FXの出金方法マニュアル!銀行振込出金手順や注意点を解説

IS6FX アイエスシックスエフエックス 出金

‣ IS6FXはどんな出金方法があるの?

‣ IS6FXで出金する手順を知りたい!

‣ IS6FXで出金する際注意することは?

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)の出金方法は、銀行振込出金のみです。

銀行を利用した出金は非常に簡単で、海外FX業者で出金をしたことがない方でも問題なく出金することが可能ですが、IS6FX独自の出金ルールがあるため把握をしていないと、着金までに時間がかかってしまったり手数料が多く発生したりします。

この記事を読めばコレが分かる!

・IS6FXの銀行出金の概要

・銀行を利用した出金手順【画像付き】

・IS6FXの出金に関する特徴や注意点

この記事を読んで頂くことで、IS6FXの銀行出金の概要や出金手順を把握することが可能です。

また、銀行出金の特徴や注意点も把握する事ができ、着金までの時間短縮など最適な出金ができるようになります。

IS6FXの出金方法は銀行振込のみ対応!

IS6FX ロゴ

IS6FXの出金方法は、銀行振込出金1点のみです。

銀行振込出金の概要

・出金通貨:JPY

・着金時間:3~5営業日

・出金手数料:月1回まで無料

・最低出金額:5000円

・出金限度額:なし

IS6FXでは、海外の中継銀行を経由して国内の銀行口座へ送金する為、最低でも着金まで3営業日程かかります。

以前は、クレジットカードで入金をした場合、入金分のみ返金扱いとして出金されましたが、現在ではクレジットカードで入金をした場合でも全額、銀行振込出金の選択しかできません。

\ 最大レバレッジ6000倍でボーナス豊富! /IS6FXの口座開設はこちら

出金前に確認しておくべき大切なことを解説

IS6FXでは出金前に確認しておくべきことが4点あります。

出金前に確認しておくべきこと

①出金前に必要書類の提出が必要

②出金するとボーナスが全額消滅する

③ボーナスは出金をすることができない

④ポジションを保有中は出金をすることができない

事前に4点を確認してから出金をするようにしましょう。

出金前に確認すべきこと①出金前に必要書類の提出が必要

IS6FXでは、出金をする前に必要書類の提出が必ず必要になります。

必要な書類は以下の3点です。

①身分証明書(運転免許証・パスポート等)

②住所証明書(公共料金領収書、クレジットカード会社や携帯電話会社の請求書、有効期限内の健康保険証など登録の名前と住所が記載された書類で、発行から3か月以内が条件)

③セルフィー画像

以上3点の必要書類を提出をして口座を有効化してから、出金をするようにしてください。

出金する前に確認すべきこと②出金するとボーナスが全額消滅する

IS6FXでは、ボーナス(クレジット)が残っている状態で出金をするとボーナスが全額消滅してしまいます。

ボーナスが10万円残っている状態で、最低出金額の5000円出金した場合でもボーナスの10万円は全額消滅する仕様です。

また、IS6FXの入金ボーナスは、キャンペーン中であれば設定された金額までは何度入金してもボーナスが反映される仕様になっていますが、設定された金額に達していない状態で出金をすると、ボーナスが支給されないルールとなっています。

キャンペーン中のボーナス残高が残っている状態で出金は注意!

入金ボーナスの残り金額5万円→キャンペーン中に出金→入金ボーナスの残り金額0円

キャンペーン中の受け取っていない、ボーナス残高がある状態で出金するのは注意するようにしましょう。

出金前に確認すべきこと③ボーナスのみ出金をすることができない

IS6FXでは、口座開設や入金ボーナスを頻繁に行っている海外FX業者ですが、ボーナスのみを出金することができません。

例えば、口座開設ボーナスで20000円プレゼントと記載されていても、現金で20000円支給される訳ではありません。

ボーナスを利用して得た利益分は出金をすることが可能です。

出金する前に確認すべきこと④ポジションを保有中は出金をすることができない

IS6FXでは、ポジションを保有している最中は出金をすることができません。

出金をしたい場合は、一度保有ポジションを決済する必要があります。

【画像付き】IS6FXの銀行振込出金手順を解説!

まずは、IS6FXのマイページへログインをして「出金」をクリック。

IS6FX  銀行振込出金手順①

出金の必要申し込みフォームへと移行するので、「取引口座」をクリックして「銀行振込」をクリック。

IS6FX  銀行振込出金手順②

クリック後、登録した出金先銀行が反映されるので、確認をして間違いがなければ「出金額」を記入して「出金する」をクリック。

IS6FX  銀行振込出金手順③

以上がIS6FXの銀行振込出金の手順です。

IS6FXの銀行振込出金の特徴と注意点

IS6FXでは、出金手数料や出金に関する独自のルールがあるので、銀行振込出金の特徴と注意点を解説します。

全ての銀行が出金先銀行に選択できる訳ではない

IS6FXの銀行出金は、国内にあるすべての銀行が出金先銀行にできる訳ではありません。

IS6FXの出金に利用できない銀行

・みずほ銀行のネットバンキング

・じぶん銀行

・ゆうちょ銀行

・セブン銀行

・ジャパンネット銀行

・ソニー銀行

・愛媛銀行

・沖縄銀行

・滋賀銀行

・西日本シティ銀行

・横浜銀行

・北海道銀行

普段利用している銀行が、利用できるか確認をしてから出金手続きをするようにしましょう。

銀行から確認の電話がくる可能性がある

IS6FXで国内銀行へ出金する際、銀行から外為法の遵守のため海外入金についての確認の電話がかかってくることがあります。

IS6FXから確認の電話がかかってきても、出金ができなくなる訳ではないので安心して対応をするようにしてください。

一ヶ月間で2回以上出金すると手数料が高くなる

IS6FXでは、一ヶ月に2回以上出金をすると、出金額の2%が手数料として発生するので注意が必要です。

また、2回目以降は出金額が20万円以下の場合、一律4500円の手数料がかかります。

入金してから一度も取引をしていないと4500円の出金手数料が発生する

IS6FXでは、入金をしてから一度も取引をせずに出金をした場合、4500円の出金手数料が発生するので注意が必要です。

入金をしたあと、すぐに出金をしなくてはいけなくなった場合は、一番小さな枚数で一度だけトレードをするようにしましょう。

一度トレードをするだけで、手数料を抑えることができます。

\ 最大レバレッジ6000倍でボーナス豊富! /IS6FXの口座開設はこちら

IS6FXの出金に関するQ&A

IS6FXの出金に関するよくあるQ&Aをご紹介します。

Q
IS6FXは着金に1ヶ月かかると聞いたのですが本当ですか?
A

いいえ。IS6FXでは出金申告をしてから着金まで3~5営業日です。

IS6FXに変更する前のIS6comの時は確かに着金まで時間がかかるということもありましたが、IS6FXの現在では着金まで1ヶ月かかるということはありません。

Q
第三者が代わりに出金依頼をすることはできますか?
A

マネーロンダリング法により、口座名義人と出金依頼の受け取り名義が異なる事は禁止されています。

異なる名義人名の場合には出金依頼を断られる可能性があります。

IS6FXで出金する方法は銀行振込出金のみなので分かりやすい

IS6FXで出金する方法は、銀行振込出金のみとなっています。

出金方法は非常に簡単なので初心者の方でも、簡単に出金をすることが可能です。

しかし、出金先に選択できる銀行が限られていたり、出金回数によって手数料が変わったりするので、仕様を確かめてから出金をしないと、時間がかかってしまったり、手数料が多く発生してしまうので注意しましょう。

また、IS6FXは出金が遅いと口コミなどで見かけますが、出金が遅かったのはIS6comの時でIS6FXに変更してから出金が遅いのは改善されています。

\ 最大レバレッジ6000倍でボーナス豊富! /IS6FXの口座開設はこちら