HotForex(ホットフォレックス)は、トレーダーに対して両建てを認めている海外FX業者です。
両建てをすることでFXトレードのリスクを回避しながら、大きな収益を狙うような投資戦略を組み立てることができるようになります。
ただし、HotForexは両建てを認めているものの、一部の例外として禁止している両建て行為がありますので注意が必要です。
これからHotforexの口座開設をされる方でも分かるように、両建てのメリットや禁止されている両建て行為について詳しく解説します。
禁止事項に該当する両建て行為を行うことによって、今後のHotforexでの取引が禁止されるなどの厳しい措置がとられることがありますので要注意です!
・HotForexで両建ては可能なのか?
・HotForexで両建てをするメリットは?
・HotForexで両建てするとアカウントが停止される?
\ 最大レバレッジ1000倍!太っ腹なボーナス最大50万円 /HotForexの公式ページはこちら
両建てのメリットとは
日本国内で営業する多くのFX業者では禁止されている両建て行為ですが、Hotforexではトレーダーの自由度を高めるために両建て行為を認めています。
両建てとは、ある通貨ペアの買い(ロング)と売り(ショート)の両方のポジションを同時に持つことを指しています。

このような両建てのポジションを持つと、通貨ペアの価格が上下のどちらに変化してもトレーダーには一切の損失が発生しません。また、損失だけではなく収益も発生しません。
買いと売りのポジションはそれぞれ、価格が上昇か下落かのどちらかに動くことによって損益が出ますが、両建てである場合には一方で収益が出れば、もう一方では損益が出るからです。
2つのポジションのうちのどちらかを決済して、収益が出ている方のポジションだけを残すことによって、トレーダーは収益を上げることができます。
また、通貨ペアの買いと売りでスワップポイントに大きな差がある場合には、両建てのままでポジションを持ち続けることで価格変動のリスク無しにスワップ収益を上げることが可能です。
HotForexで両建ては禁止されている?
Hotforexが両建てを禁止している海外FX業者であるとの記述が、様々なウェブサイトやブログなどで解説されていることがあります。
既に解説した通り、HotForexはトレーダーのために両建て行為を認めていますので、「両建て行為を禁止している」という解説は全くのウソです。
HotForexの規約の中から両建てに関する項目を探してみると、27番目の項目に「禁止されている取引(Prohibited Trading)」という説明があります。

規約を読んでみると「opening opposit orders(両建て)」とありますので、たしかに両建てそのものが禁止されていると勘違いしてしまう方がいるかもしれません。
しかし、続きをずっと読んでいくと「”同じ”あるいは”異なる”アカウント間での」という表記があり、決して同一の口座内での両建てを禁止しているわけではありません。
ただ、この「アカウント間」という表現についてピンと来ない方も多いと思いますので、次の項目ではHotForexが禁止している両建て行為について詳しく解説します。
Hotforexが禁止している両建て行為
HotForexでは、次の2つの「またぐ」取引に該当する両建て行為を「アカウント間の両建て」として禁止しています。とても単純で分かりやすいルールですので、しっかりと頭に入れておくようにしましょう。
口座間を”またぐ”両建ての禁止
HotForexはひとつのアカウントで複数の口座を持つことができる海外FX業者です。
両建てによってトレードを行う場合には、必ず同じ口座で両方のポジションを持つことが条件になっており、異なる口座で同じ通貨ペアの反対ポジションを持つ両建て行為は禁止されています。
Hotforexから両建て行為についてトレーダーに対して指摘があるケースの大半は、この口座間をまたぐ両建てによるものです。
業者間を”またぐ”両建ての禁止
FXトレーダーの方のなかには、Hotforexだけでなく複数の海外FX業者に口座開設をして、それぞれの業者の特徴を生かしたトレードをされている方も多いです。
こうした複数の海外FX業者でFXトレードをされている方の場合、業者をまたぐ形で同じ通貨ペアの両建て行為を行うことをHotforexでは禁止しています。
海外FX業者は、顧客からの注文をそのまま取引所へと通すNDD方式を採用しており、また他の海外FX業者でも同じように業者をまたぐ両建てを禁止していることから、発覚するリスクは決して低くありません。
Hotforexで両建てするときの注意事項
HotForexで両建てを行う場合に注意するべき事柄について情報をまとめました。思いがけず禁止行為を行ってしまうケースなどについてもご紹介します。
両建てのメリットが無い相場がある
両建てによるFXトレードは、ひとつのトレード戦略としてプロのトレーダーも頻繁に使用しているものですが、決して全ての相場でメリットを享受することができるわけではありません。
特に、あまり値動きの無い状況で両建てをしても、ただポジションを持っているだけで損益は発生しません。
ただし、今にもどちらかに大きく動きだしそうだという相場は両建ての絶好の機会ですので、しっかりと相場を見極めるようにしましょう。
Hotforexの口座タイプによってスプレッドにも違いがありますので、両建てを行う際には参考にしてください。
EAの自動売買による”またぐ”両建ての発生
様々な取引ルールに従って自動売買を行うEAを使用されているトレーダーの方は多いですが、口座間をまたぐ両建ての禁止ルールに抵触してしまうケースがあります。
ご自身で売買を行うための口座と、EAによる自動売買を行う口座の2つをお持ちの場合、EAが売買した通貨ペアを確認せずに手動での取引を行うことで、口座間をまたぐ両建てが発生することがあります。
EAが取引対象としている通貨ペアについては手動での取引を行わないようにすることや、複数のEAを動かしている場合には対象とする通貨ペアを変えることなどの対策を行うようにしてください。
スワップポイントの変化には常に気をつける
両建てを行うトレーダーの中には売りと買いのポジションのスワップポイントの差を利用したトレードを行っている方が多くいます。
しかし、世界情勢や各国の政治状況などによってスワップポイントは常に変動しています。
HotForexのスワップポイントの特徴を十分に理解した上で、基本的には放置するトレード戦略であっても、定期的に買いと売りのスワップを確認するように心掛けてください。
HotForexの両建てに関する良くある質問
Hotforexの両建てについて良くある質問と回答をまとめました。
いいえ、Hotforexは両建て行為を基本的に認めている海外FX業者ですので、両建てしたことを理由として口座やアカウントが停止されることはありません。
ただし、本文でも解説した通り、口座間や業者間を”またぐ”両建て行為については、口座やアカウントの停止を含む厳しい対応が行われます。
両建てに向いているかどうかは、スプレッドやスワップポイントなどの様々な条件によって決まりますので、単純に向き不向きについてお答えすることはできません。
しかし、数ある海外FX業者の中では、HotForexはトレーダーに対して良い条件を提示している場合が多いため、両建てに全く不向きな業者ではないです。
一般的に両建てはリスクが低い投資方法のひとつですが、完全にノーリスクな取引ではありません。
価格が上下のどちらに動いても損益が発生しませんが、ポジションを持つためには売買のスプレッド差がありますので、多くの場合にはどちらかのポジションでは損失が発生します。
\ 最大レバレッジ1000倍!太っ腹なボーナス最大50万円 /HotForexの公式ページはこちら