‣ FXBeyondは自動売買ができる海外FX業者?
‣ FXBeyondで自動売買するのにどこから設定すればいいの?
‣ 自動売買が利用できる手順を知りたい!
FXBeyond(エフエックスビヨンド)は、自動売買を利用した取引が認められている海外FXです。
しかし、FXBeyondの公式ページには自動売買の利用方法が記載されていません。
自動売買の設定方法がわからず諦めてしまい、チャートを頻繁に覗けない人は大きなチャンスを逃してしまう可能性もあります。
・【画像付き】FXBeyondで自動売買を利用するまでの手順
・【画像付き】MT4に自動売買を設定する手順
・自動売買に関するメリットや注意点
この記事を読んで頂くことで、自動売買の利用手順やMT4に設定する手順が分かるようになります。
手順通りに設定していただければ、初心者でも簡単に自動売買を設定できるので、忙しくてチャートを頻繁に覗けない方も、自動売買を利用する事でチャンスを逃すことなくトレードすることが可能です。
FXBeyondはMT4から自動売買の利用ができる!

FXBeyondは、MT4から自動売買の利用ができるな海外FX業者です。
以下の手順で自動売買のトレードができるようになります。
①FXBeyondで口座を開設
②MT4(プラットフォーム)のインストール
③自動売買(EA)の購入・ダウンロード
④MT4に自動売買の設定
自社で作成している自動売買を提供している、海外FX業者もありますがFXBeyondは提供をしていないので、自動売買をする際必ずMT4を経由するようにしましょう。
【画像付き】FXBeyondで自動売買を利用する手順を詳しく解説!
FXBeyondのMT4を経由した自動売買を利用する手順を解説します。
【手順①】FXBeyondで新規口座開設をする
まずは、FXBeyondの口座開設をします。

FXBeyondの口座開設は、初心者の方でも約5分程で口座開設をすることができます。
【手順②】プラットフォーム(MT4)のインストール
口座開設後、FXBeyondの公式ページからMT4のインストールをしてログインをします。

MT4のインストールは口座開設前にすることができますが、MT4のログインに必要な「ログインID」「パスワード」「サーバー情報」は口座開設後に発行されます。
口座開設後、FXBeyondから送付されるメール内にMT4にログインするのに必要な情報が記載されているので必ずチェックするようにしてください。
【手順③】自動売買ソフトの購入・ダウンロード
NT4のログインが完了後、自動売買ソフトの購入・ダウンロードをします。
自動売買ソフトにはいろいろなサイトがありますが、MQL5やGoGoJungleなどが多く利用されているのでおすすめです。
MT4では、外部サイトを検索することなく自動売買ソフトの検索もできます。

表示方法はMT4のターミナルから「マーケット」をクリックする事で自動売買ソフトの検索を行う事ができます。
【手順④】プラットフォームに自動売買ソフトを設定する
自動売買ソフトの購入。ダウンロードが完了したらプラットフォームに設定を行います。
MT4を開き画面上のツールをクリックしてオプションを選択。

オプションを開いたら「エキスパートアドバイザ」をクリック。
チェックを入れる項目がでてくるので「自動売買を許可する」「DLLの使用を許可する(信用できるアプリケーションのみで有効)」にチェック。
最後に「OK」をクリック。

次に、ダウンロードした自動売買をMT4にセットをします。

「ファイル」をクリックして、「データフォルダ」を開きます。

「MQL4」をクリックして「Experts」のフォルダに用意した自動売買を入れます。
以上が、MT4に自動売買ソフトを設定する手順で
自動売買を利用する2つのメリット
自動売買を利用する2つのメリットをご紹介します。
自動売買を利用するメリット①忙しい時期でもトレードができる!
自動売買を利用することで、忙しい時期でもチャートに張り付ずトレードを行う事が可能になります。
1日の中でチャートをあまり開く時間がないという方に自動売買はおすすめです。
自動売買を利用するメリット①小さなポジションから自動売買が可能
トレードを始めたばかりの方や、裁量取引で損益が続いてしまい少し自信がない人は、自動売買でスランプを抜け出したりトレードの感覚を掴むトレーダーが多くいます。
トレードに自信がない時は、一時的にトレードを休むのが一番良い方法ですが、ポジションを持っていないと落ち着かない方は、小さなポジションで自動売買に任せられるのはメリットです。
FXBeyondの自動売買に関する注意点
FXBeyondの自動売買に関する注意点をご紹介します。
【注意点①】自動売買も通常トレードの利用規約が適用される!
FXBeyondは、トレードに関する利用規約が厳しい海外FX業者です。
・過度なスキャルピング
・経済指標だけを狙ったトレード
・同口座以外の両建て
・週の窓開けを狙ったトレード
FXBeyondでは、悪質なトレードと判断された場合、自動売買でも口座凍結などの罰則があるので注意しましょう。
【注意点②】自動売買は必ず利益になるとは限らない!
自動売買は、口コミなどで評判が良いソフトを利用したからといって必ず利益になるとは限りません。
相場は「レンジ・ドレンド」と基本2種類の動きをするものですが、自動売買ソフトもその時の相場状況に合わせて選択しないと、損益になってしまうとがあるので、相場の動きに合わせて自動売買ソフトを利用するように注意しましょう。
【注意点③】高額のソフトが有効とは限らない!
FXBeyondで利用できる自動売買ソフトには、無料のものから高額な有料ソフトまで様々あります。
高額のソフトの方が、利益が出やすいという訳ではないので自動売買ソフトを選ぶ際注意しましょう。
高額の有料ソフトより、無料のソフトの方が結果で出ることも十分ありえます。
FXBeyondの自動売買に関するQ&A
FXBeyondの自動売買に関するよくあるQ&Aをご紹介します。
いいえ。自動売買といっても常に放置することは避けるようにしましょう。
1日1回でもいいので、チャートを除き現状確認することをおすすめします。
はい。一度ON・OFFの設定をすれば次回から手動で設定する必要はありません。
ON・OFFの設定は以下の通りです。

自動売買の全ての設定が完了後「アルゴリズム取引」をクリックすることで簡単にON・OFFが切り替わります。
アイコンが緑の場合は「ON」赤の場合は「OFF」です。
はい。スタンダード口座タイプ・ゼロスプレッド口座タイプどちらも自動売買に対応しております。
トレードスタイルによって異なりますが、スプレッドの総コストや利用しやすさを考慮すると、スタンダード口座タイプの方が自動売買におすすめです。
FXBeyondはMT4から簡単に利用する事が可能!
FXBeyondは、MT4を経由する事で簡単に自動売買を利用する事ができます。
自動売買ソフトは、無料~有料まで数多くあるので自分のトレードスタイルに合う自動売買ソフトを選ぶようにしましょう。
また、MacOSの方はMT4の利用ができないため利用するプラットフォームの手順に沿って設定をすることで自動売買の利用が可能になります。
\ ボーナス最大500万円!迅速な入出金 /FXBeyondの公式ページはこちら