‣ easyMarketsの最大レバレッジは何倍?
‣ easyMarketsにはどんなレバレッジルールや制限がある?
‣ easyMarketsは他の海外FX業者と比べてレバレッジが低い?
easyMarkets(イージーマーケッツ)は、最大400倍のレバレッジで取引ができる海外FX業者です。
しかし、easyMarketsにはMT4と独自プラットフォームの最大レバレッジが異なるので必ず400倍のレバレッジで取引ができるわけではありません。
・easyMarketsの利用するプラットフォームによる最大レバレッジ
・レバレッジ制限や注意点
・レバレッジの変更手順
この記事を読んで頂くことで、easyMarketsの最大レバレッジ400倍の利用方法やレバレッジに関する注意点を把握することが可能です。
レバレッジのルールや注意点を把握することで、きちんと400倍のレバレッジで取引をすることができ、少額からパワフルなトレードをすることができるようになります。
\ 固定スプレッドで取引手数料も無料! /easyMarketsの口座開設はこちら
easyMarketsは400倍のレバレッジで取引ができる!

easyMarketsは、最大400倍のレバレッジで取引をすることが可能な海外FX業者です。
しかし、easyMarketsには2種類のプラットフォームがあり、利用するプラットフォームによって最大レバレッジが異なる仕様となっています。
・MT4:最大レバレッジ400倍
・独自プラットフォーム:最大200倍
easyMarketsで最大400倍のレバレッジを利用できるのは、MT4で取引をする必要があります。
easyMarkets独自ツールでは、最大レバレッジが200倍になるので注意が必要です。
easyMarketsのレバレッジ制限やルール
海外FXには、保有枚数や口座残高によってレバレッジに制限がかかり、最大レバレッジで取引をすることができなくなる海外FX業者がほとんどですが、easyMarketsには、保有枚数や口座残高によるレバレッジ制限はありません。
保有枚数、口座残高に関係なく最大レバレッジで取引をすることが可能です。
しかし、以下の2点は注意が必要となります。
①CFD銘柄は通貨有ペアよりレバレッジが低い
②独自プラットフォームはレバレッジの変更ができない
①CFD銘柄は通貨有ペアよりレバレッジが低い
easyMarketsでは、FX通貨ペアよりCFDのレバレッジが低い仕様になっています。
・株価指数CFD:33から100倍
・株式CFD:20倍
・貴金属CFD:20~400倍
・エネルギー・商品CFD:20~100倍
・仮想通貨CFD:10~20倍
easyMarketsのCFD銘柄は、取引する銘柄や利用するプラットフォームによって最大レバレッジが異なるので注意が必要です。
②独自プラットフォームはレバレッジの変更ができない
easyMarketsの独自ツールは、レバレッジを変更する事ができない仕様となっています。
easyMarketsで、レバレッジを変更して取引をしたい場合は、MT4を利用するようにしましょう。
MT4では「400倍」「200倍」「100倍」「50倍」「33倍」と最大レバレッジを変更することが可能です。
\ 固定スプレッドで取引手数料も無料! /easyMarketsの口座開設はこちら
easyMarketsのレバレッジを変更する手順
easyMarketsでは、サポートデスクにレバレッジ変更の旨を伝えることで変更をすることができます。
easyMarkets公式ページのTOPページから簡単に、サポートデスクに連絡をすることが可能です。

Eメールかオンラインチャットを選択して「レバレッジ変更を〇〇倍に変更お願いします」と伝えることでレバレッジ変更をすることができます。
レバレッジ変更をできるのは、MT4で取引しているユーザーのみが対象となります。
easyMarketsと人気海外FX業者のレバレッジ比較表!
easyMarketsと他の人気海外FX業者のレバレッジを比較してみました。
海外業者FX業者 | STP口座(スタンダード口座) | ESN口座(低スプレッド口座) | レバレッジ制限 | ロスカットレベル |
---|---|---|---|---|
easyMarkets | 400倍 | 400倍 | MT4:400倍 独自プラットフォーム:200倍 | 30%以下 |
TradersTrust | 3000倍 | 3000倍 | 0~1ロット :3000倍 1.01~5ロット:2000倍 5.01~10ロット :1000倍 10.1~20ロット:500倍 20.1~50ロット:200倍 50.01~100ロット:100倍 100.01~300ロット:50倍 300.01~500ロット:33倍 500.01~:25倍 | 20%以下 |
MILTON MARKETS | 1000倍 | 200倍 | ・0~50万円 1000倍 ・50~100万円 500倍 ・100万円以上 200倍 | 50%以下 |
IS6FX | 1000倍 | 400倍 | ・2000ドル以下 1000倍 ・2000ドル以上500倍 ・50000ドル以上200倍 ・100000ドル以上100倍 | 50%以下 |
LAND-FX | 500倍 | 200倍 | ・500〜49999ドル(500万円以下) 500倍 50000〜99999ドル(500万円以上) 200倍 100000ドル以上(1000万円以上) 100倍 | 30%以下 |
FXBeyond | 500倍 | 500倍 | ・500倍(0~200万) ・200倍(200万~500万) ・100倍(500万~1000万) ・50倍(1000万以上) | 50%以下 |
XM | 888倍 | 500倍 | ・200倍(200~1000万) ・100倍(1000万以上) | 20%以下 |
AXIORY | 400倍 | 400倍 | 20%以下 | |
TitanFX | 500倍 | 500倍 | ・300倍(1000~2000万未満) ・200倍(2000万以上) | 20%以下 |
FBS | 3000倍 | 500倍 | ・2000倍(2~20万円まで) ・1000倍(20~50万円まで) ・500倍(50~300万円まで) ・200倍(300~1500万円まで) ・100倍(1500万円~) | 20%以下 |
HotForex | 1000倍 | 500倍 | 75倍(3000万以上) | 10%以下 |
Tradeview | 500倍 | 200倍 | なし | 100%以下 |
iFOREX | 400倍 | なし | なし | 0% |
Exness | 無制限 | 無制限 | ・無制限(0~999ドル) ・2000倍(1000~2999ドル) ・1000倍(3000~9999ドル) ・600倍(10000~19999ドル) 400倍(20000~49999ドル) 200倍(50000~199999ドル) ・100倍(200000ドル~) | 0% |
GEMFOREX | 5000倍 | 1000倍 | ・1000倍(5~200万) ・500倍(200万以上) | 20% |
Bigboss | 555倍 | 555倍 | なし | 20% |
easyMarketsは、他の人気海外FX業者と比較しても低い水準のレバレッジということが分かります。
easyMarketsのレバレッジに関するQ&A
easyMarketsのレバレッジに関するよくあるQ&Aをご紹介します。
いいえ。easyMarketsでは、全口座タイプ同じ最大レバレッジで取引をすることができます。
いいえ。レバレッジを変更する際は、必ずサポートデスクにメールやチャットで連絡をする必要があります。
いいえ。easyMarketsでは、マイページから現在のレバレッジを確認することができないので、MT4のチャートから現在のレバレッジを計算する必要があります。
easyMarketsでが利用するプラットフォームによってレバレッジが異なる!
easyMarketsは、MT4を利用する事で「最大400倍」独自プラットフォームで「最大200倍」のレバレッジで取引をすることができます。
他の海外FX業者のような取引枚数でレバレッジが変動したり、利用する口座タイプによってレバレッジが変動するレバレッジ制限がないので初心者の方にも分かりやすい仕様と感じました。
独自プラットフォームは最大レバレッジの変更ができない・CFD銘柄はFX通貨ペアよりも最大レバレッジが低い点は注意するようにしましょう。
\ 固定スプレッドで取引手数料も無料! /easyMarketsの口座開設はこちら