BXONEの評判 – 実際に利用して分かったメリット・デメリット

bxone ビーエックスワン 評判

2019年から注目をされているBXONE(ビーエックスワン)ですが、まだまだ世間に注目されてから歴史が浅いので、どのようなサービスなのか分からない方が多くいると思います。

この記事を読めばコレが分かる!

・BXONEの特徴まとめ

・BXONEのメリット・デメリット

・BXONEのセキュリティーの詳細

・BXONEが利用できる海外FX業者

この記事を読んでいただくことで、BXONEのメリット・デメリットなどを知り、BXONEが自分に合っているサービスなのかということがわかります。

仮想通貨に強い!期待の入出金サービス/ BXONEの公式ページはこちら

BXONE とは?サービスの特徴を分かりやすく解説

bxone TOPページ
BXONE|TOPページ

BXONEとは、香港に拠点を置くグローバル企業が運営するサービスで、日本円が入出金可能なオンラインウォレットです。

BXONEのサービス特徴

ドル」「ユーロ」「」3種類の通貨と「BTC(ビットコイン)」「ETH(イーサリアム)」など8種類の仮想通貨を24時間365日両替ができます。

BXONEは、入金手数料が無料なのでお得に利用することが可能です。

BXONEサービス概要

セキュリティー二段階認証採用、コールドウォレット管理
取引銘柄BTC、ETH、XRP、BCH、LTC、EOS、NEO、DSH
取引ツールBXONE ウォレット(PC・タブレット・スマートフォン対応)
入金方法銀行振込(USD、EUR、JPY)、クレジットカード、
仮想通貨(BTC,ETH,XRP,BCH)
出金方法銀行振込(USD、JPY)、仮想通貨(BTC、ETH、XRP、BCH)

BXONEの入金手数料、着金時間は?

BXONEの入金手数料、着金時間は以下の通りです。

BXONE入金概要一覧表

取引内容手数料着金時間
国内銀行送金無料1時間以内
国際銀行送金無料2~4営業日
仮想通貨無料即時

クレジットカードを利用した入金は、仮想通貨を購入するため、仮想通貨と同じになります。

BXONEの出金手数料、着金時間は?

BXONEの出金手数料、着金時間は以下の通りです。

BXONE出金概要一覧表

取引内容手数料最低引き出し手数料※着金時間
国内銀行送金(円)出金額の1%2,000円24時間以内
国際銀行送金(米ドル)出金額の1%20ドル24時間以内
国際銀行送金(ユーロ)出金額の1%15ユーロ24時間以内
ビットコイン送金出金額の0.01%0.001 BTC即時
イーサリアム送金出金額の0.1%0.01 ETH即時

※国内、国際銀行送金の場合1%の引き出し手数料と最低引き出し手数料2,000円の内、大きい金額が適用されます。

仮想通貨に強い!期待の入出金サービス/ BXONEの公式ページはこちら

BXONEのココが凄い!7つのメリット

bxone ロゴ

BXONEのメリットをご紹介します。

【メリット1】入金手数料がかからない

bxone メリット 入金手数料無料

BXONEは、入金手数料が無料なのでかかりません。

オンラインウォレットは数多くありますが、入金手数料がかからないサービスは非常に珍しいです。

こまめに入金したい方には、大きなメリットになります。

【メリット2】様々な国内銀行から入金できる

bxone メリット 様々な国内銀行 入金OK

BXONEは、様々な国内銀行から入金ができるので非常に便利です。

みずほ銀行や三井住友銀行などの、メガバンクからも入金が可能

同じオンラインウォレットのbitwalletでは、国内銀行で送金する場合は、みずほ銀行しか対応していないことを考えると、非常にメリットがあります。

【メリット3】独自のプリペーイドカードがネット決済に便利

bxone メリット eZpayカードが優秀

BXONEには、eZpayカードという独自のチャージ式プリペイドカードがあります。

eZpayカードは、BXONEの口座から資金をチャージすれば世界各国でショッピングやネット決済が可能です。

海外でも現地通貨で、出金が可能なので海外旅行によく行く人にもメリットがあります。

【メリット4】出金申告から着金までスピーディー

bxone メリット 着金時間が速い

BXONEの着金時間は24時間以内と非常にスピーディーです。

出金の申告をしてから、すぐに着金されるのは嬉しいメリットとなります。

【メリット5】3種類のセキュリティーで安全に管理されている

bxone メリット セキュリティーが強固

BXONEは、3種類のセキュリティーで口座を安全に守っているので信頼度が高いです。

セキュリティー1:コールドウォレット

コールドウォレットとは、インターネットと完全に切り離されたウォレット

コールドウォレットを完備していることで、不正アクセスを防止して第三者からの口座侵入を防ぎます。

セキュリティー2:2段階認証

2段階認証とは、ログインする際にメールアドレスとパスワードとは別のワンタイムパスワード。

ワンタイムパスワードはアカウントのセキュリティーを高める効果があります。

2段階認証を採用していることにより、IDとパスワードが第三者に渡った場合でも登録した端末が盗まれない限り、不正アクセスを防ぐことが可能です。

セキュリティー3:キャプチャ認証

キャプチャ認証とは、画像認証とも言われていて、数字やアルファベットの羅列をフォーム入力して送信する仕組み。

キャプチャを採用することで、自動プログラムなどAIなどを使用した不正アクセスを防ぐ事が可能になります。

【メリット6】完全日本語対応のサポートセンターがある

bxone メリット 完全日本語対応 サポート

BXONEのサポートセンターは、完全日本語対応になっています。

完全日本語対応なので、口座開設時に分からないことがあった時や、急なトラブルがあった時など、サポートセンターと日本語でやり取りが可能なのは大きいメリットです。

サポートセンターの営業時間

問い合わせ先support@bxone.com
対応時間10時~19時

【メリット7】お得なキャンペーンなどが頻繁に開催している

bxone メリット キャンペーンが豊富

BXONEは、キャンペーンなどを行っていて嬉しい特典が付いてくるメリットがあります。

終了期間が設けられているキャンペーンもあるので、随時公式ページをチェックしましょう。

仮想通貨に強い!期待の入出金サービス/ BXONEの公式ページはこちら

BXONEのココが気になる!2つのデメリット

BXONEの残念と感じたことを紹介します。

【デメリット1】クレジットカード利用なら仮想通貨を購入必須

bxone デメリット 仮想通貨必須

BXONEでクレジットカードを使用する際、一度仮想通貨を購入しなければなりません。

クレジットカードで仮想通貨を購入した場合、60日間資金が出金できないルールもあるので、クレジットカードの使用はおすすめできないです。

【デメリット2】出金手数料が高い

bxone デメリット 出金手数料が高い

BXONEの出金手数料は、取引額の1%と他のオンラインウォレットと比較しても高いです。

入金手数料が無料なので、出金手数料が割高になるのは仕方ない事だと思いますが、一度に多く出金する方にとって非常にデメリットと感じました。

仮想通貨に強い!期待の入出金サービス/ BXONEの公式ページはこちら

BXONE が利用できる海外FX業者リスト

BXONEが利用できる海外FX業者は「XM」と「BigBoss」の2社のみです(2020年3月時点)

世界で人気を誇るXMで利用ができるのは、大変嬉しい事ですが現時点では利用できる業者が少ないと感じます。

BXONE に関するQ&A

BXONEに関するよくあるQ&Aをご紹介します。

最低入金金額はいくらですか?

最低入金額はありません。

いくらからでも入金が可能になっています。

最低出金額はいくらからですか?

最低出金額は1万円からとなっています。

ドルの場合は100ドルから出金が可能です。

法人口座を開設する事は出来ますか?

法人口座の開設は可能です。

法人での口座開設につきましては「info@bxone.trade 」へ別途問い合わせる必要があります。

問い合わせ時に「日本の法人口座希望」「海外法人希望(登記国名も記載)」どちらの口座解説希望か明記して問い合わせをしてください。

eZpayカードを申請できないことはありますか?

アカウント残高が30ドルよりも不足している場合はカード申請が出来ません。

eZpayカードは、審査がないので、残高が30ドル以上あれば誰でも申告ができます。

BXONEはこれから流行ると言われているオンラインウォレット!

BXONEは、2019年から注目を浴び流行ると言われてきたオンラインウォレットです。

入金手数料がかからないメリットや、セキュリティーがしっかりしているメリットがありますが、まだまだ世間に名前が知れ渡っていないのが残念です。

利用できる、海外FX業者もXMとBigBossmの2社のみなので、これからの進展に期待したいオンラインウォレットです。

仮想通貨に強い!期待の入出金サービス/ BXONEの公式ページはこちら