bitwalletの評判 – 実際に利用して分かったメリット・デメリット

bitwallet ビットウォレット 評判 評価

海外FXで入出金にする手段として、bitwallet(ビットウォレット)が良いと評判ですが、なぜ海外FXユーザーの支持を集めているのでしょうか。

僕自身、これまで何度もbitwalletで入出金を行ってきました。アカウントステイタスは最上位のアンリミテッドです。

bitwallet アカウントステイタス実績
bitwallet アカウントステイタス実績
この記事を読めばコレが分かる!

・bitwalletはどんな会社が運営しているのか

・なぜ評判が良いのか

・メリットとデメリット

・bitwalletのセキュリティ体制

この記事では経験者の立場からbitwalletのメリット・デメリットを網羅的に解説しています。

最後まで記事を読んでいただければbitwalletを利用すべきか否か判断できるようになっているはずです。

bitwalletとは?サービスの特徴を分かりやすく解説

bitwallet トップページ
bittwallet TOPページ

\ 出金手数料は一律824円 業界最安水準/ bitwalletの公式ページはこちら

bitwalletとは、海外FX業者の入出金を仲介するサービスです。

bitwalletは、2018年9月までイープロテクションズの中のサービスでしたが、正式にbitwallet PTE LTDという会社となりました。

運営会社情報

会社名bitwallet PTE LTD (No.201207482G)
本社所在地シンガポール
電話番号+65-6221-0111
メールアドレスinfo@bitwallet.com
設立年月日Tue Mar 27 2012 00:00:00 GMT+0900 (JST)
資本金SGD 1,000,000
役員構成Director ・Ando Takefumi・Co-Founder
事業内容決済サービス・システム開発
取引銀行株式会社三井住友銀行
株式会社みずほ銀行
楽天銀行
ジャパンネットバンク銀行
主要取引先American Express International Inc.
Visa
Mastercard
Discover
株式会社ジェーシービー
資格・ライセンスPCI SSC (Payment Card Industry Security Standards Council, LLC)
PCI PCIデータセキュリティ基準(PCI DSS)Version3.2 完全準拠

bitwalletは日本にも営業所もある

bitwalletには、日本人が経営している日本営業所もあります。

なにかトラブルがあった時など、日本人が対応してくれるので安心して利用ができるサービスです。

営業所名ビットウォレットプライベートリミテッド
住所東京都港区芝3-4-11 芝シティビル2F
電話03-6893-0958

bitwalletのココが凄い!7つのメリット

実際に僕がbitwalletを利用してメリットに感じたことをご紹介します。

【メリット1】アカウント開設が簡単で口座維持費が無料!

bitwallet 口座維持費 無料 0円
【画像出典】bitwallet公式ページ

bitwalletはアカウントを作って口座開設をしなくてはいけないのですが、非常に簡単にできます。

実際にアカウントを作った時は15分程度で開設が完了しました。

また、維持手数料が無料なので開設した後bitwalletを使わなくなっても一切お金がかからないという点も素晴らしいです。

【メリット2】完全日本語対応で英語がわからなくても問題なし!

bitwallet 管理画面
bitwallet 管理画面ページ

上記画像をご覧いただければ分かるとおり、bitwalletは完全日本語対応になっています。

英語がわからない人でも、問題なく利用することが可能です。

海外FXの入出金サービスの仲介業者は、数多くありますが完全日本語対応されていない場合もあるので、僕の様に英語が全くわからない日本人でも利用しやすくメリットと感じました。

【メリット3】コンビニから入金も可能!

bitwalletは、銀行振込とクレジットカードの入金方法の選択ができます。

銀行振込の着金時間は、入金後約30分と迅速に行われます。

また、コンビニから入金も可能なので非常に便利です。

入金額の1%が手数料としてかかってしまいますが、他の仲介業者と比較すると安い設定になっています。

【メリット4】Mastercard・JCBのクレジットカードも使える!

bitwalletはクレジットカードにも対応しており、海外FX業者ではほとんど利用できない「Mastercard」「JCB」にも対応しているのは大きなメリットです。

反映時間も即時で、リアルタイムで反映されるので相場が急に大きく動いた時なども、迅速に対応ができます。

【メリット5】国内銀行への出金手数料が安くてお得!

bitwalletから国内銀行への出金手数料が非常に安いです。

出金方法出金手数料着金時間
日本円で出金一律8242~5営業日
米ドルで出金40ドル+合計額の1%2~5営業日
ユーロで出金40ユーロ+合計額の1%2~5営業日

国内銀行へ日本円で出金する場合は、一律824円と非常に安い設定になっています。

他の仲介業者の場合、出金額が上がると手数料も高くなる場合が多いですが、bitwalletなら一律で金額決まっているので、出金額を気にしなくていいのでメリットと感じました。

【メリット6】資金の管理が楽になる

bitwalletは、多くの海外FX業者で利用可能です。

bitwalletのアカウントに海外口座と紐づけをすれば、どの海外口座に残高がいくらあるかなどわかるので、資金の管理が非常に楽になります。

【メリット7】日本円・ドル・ユーロの両替ができる

bitwallet内で、日本円・ドル・ユーロそれぞれの両替が可能です。

日本円を米ドルに両替したり、日本円をユーロにしたりできます。

海外旅行に行ったときに、bitwalletを持っていれば困ることがないので海外旅行時など非常にメリットとなります。

\ 出金手数料は一律824円 業界最安水準/ bitwalletの公式ページはこちら

bitwalletのココが気になる!2つのデメリット

ここからは、僕が実際にbitwalletを利用してデメリットに感じたことを紹介します。

【デメリット1】クレジットカードの入金手数料が高い!

bitwalletのデメリットと感じる部分は、入金手数料が高いという事です。

bitwalletクレジットカードの手数料

・VISA 手数料 入金額の8%

・MasterCard 手数料 入金額の8%

・その他ブランド 手数料 入金額の8,5%

VISA・MasterCardで入金額の8%、その他ブランドで入金額の8,5%と高い設定になっています。

クレジットカードを利用して、大口入金をする際は手数料が高いので注意してください。

【デメリット2】海外FX業者でbitwalletが利用できなくなる事がある

海外FX業者とbitwalletの提携が終了して、bitwalletが利用できなくなることがあります。

海外FX業者やbitwallet側から、事前に連絡はきますが今まで利用していた海外FX業者で利用できなくなるのは、出金などの手間がかかってしまいデメリットと感じました。

bitwalletが利用できる海外FX業者リスト

bitwalletが利用できる海外FX業者

XM

Tradeview

・ iFOREX

・ FxPro

TitanFX

・Myfx Markets

・IFC Markets

・FBS

・GemForex

・Bigboss

・FXDD

DealFX

XMはbitwalletを利用して出金する場合は、2019年から利益分しか出金ができなくなりました。

Axioryは2019年まで利用できていましたが、現在は完全に利用できなくなっているので注意しましょう。

\ 出金手数料は一律824円 業界最安水準/ bitwalletの公式ページはこちら

bitwalletに関するQ&A

bitwalletに関するよくある質問をご紹介します。

Q
アカウントステイタスとはなんですか?
A
bitwallet アカウントステイタスの解説
【画像出典】bitwallet公式ページ

アカウントステイタスとは、利用状況と本人確認の有無により、利用可能なサービスの範囲を拡張する制度です。

ご利用の多い人は、出金・引出し手数料が最大半額になります。

アカウントステイタスは、直近1年間の基準を達成することによって、達成日より各種特典の利用が可能です。

Q
法人のアカウントを作ることは可能ですか?
A

bitwalletでは、法人口座も作成可能です

法人の海外FX口座とbitwalletの法人口座を紐づけること可能です。

Q
bitwalletはどのようなセキュリティ対策をしていますか?
A

bitwalletでは、第三者によるアカウントの不正利用を防止するため、パスワードの他にも、セキュリティキーを必要とする2段階認証を導入

2段階認証を設定することにより、ログイン時には、自身で設定したパスワードにて解除した後に、他端末に送付される認証コードでの解除が必要です。

「パスワード」と「保有する端末に送られる認証コード」の2つの情報を入力することでログインが可能になります。

第三者がパスワードを取得してしまった場合でも、端末がなければパスコードがわからなければ、不正利用を未然に防ぐことが可能です。

海外FXの入出金はbitwalletがおすすめ!

海外FXでは、さまざまな入出金方法がありますが、bitwalletを利用した入出金はおすすめできます。

国内銀行への出金手数料は、日本円で一律824円と非常に安い設定になっています。

また、セキュリティ面も2段階認証などを採用されていて安全対策もバッチリです。

しかし、急に海外FX業者との提供が切れる場合があるので、bitwalletから送られてくるメールはこまめにチェックするようにしてください。

\ 出金手数料は一律824円 業界最安水準/ bitwalletの公式ページはこちら