海外FXでビットコインを売買!仮想通貨で入出金が可能な業者も

海外FX カイガイエフエックス ビットコイン

‣ ビットコインってどこで取引できるの?

‣ ビットコインを取引するメリットは?

‣ ビットコインに関する注意点は?

海外FXでは、ビットコインをはじめとした仮想通貨を取引することができます。

一般的なFXでは、通貨ペアと呼ばれる2ヵ国の通貨の値動きを売買の対象としますが、海外FX業者のなかにはビットコインを売買することも可能です。

また、投資資金として海外FXに預け入れる証拠金を、ビットコインなどの仮想通貨で入金したり、出金したりすることも可能な業者があります。

仮想通貨の取引がしたい方、仮想通貨を使って投資がしたい方のために、海外FXのビットコイン事情についてまとめました。

1日で10%を超える価格の上限が珍しくないビットコインは、大きな収益を狙いたいハイリスク投資を好むトレーダーに人気があります。

この記事を読めばコレが分かる!

・海外FXでビットコインを取引する方法

・ビットコイン(仮想通貨)取引の魅力

・海外FXでビットコインを入出金する方法

海外FXでビットコイン売買をするメリット

bitcoin ビットコイン

ビットコインは、仮想通貨や暗号通貨と呼ばれる形のないデジタルマネーで、2017年ごろから日本国内でも一般的な用語として認識されるようになりました。

「億り人(おくりびと)」という主にビットコインで1億円以上の資産を形成した成功者が登場するなど、富の代名詞とも言える人気ぶりとなりました。

一時的にはビットコインバブルは崩壊したとも言われましたが、2020年秋ごろからは再び世界的にビットコインへの注目度が高まり、市場は過熱しています。

海外FXで売買するビットコインは、実際にはビットコインそのものではなく、売買の価格差によって得られる収益を目的とした差金決済になります。

このため、証拠金によるレバレッジを効かせたビットコイン売買が可能で、単純にビットコインそのものを売.買するよりも大きな収益が期待できます。

ビットコインの価格変動の幅(ボラティリティ)は非常に高く、1日に10%以上もの上下があることも珍しくありませんので、その分だけ利益が大きくなります。

もちろん、予想に反した値動きをすれば大きな損失となる可能性もあります。

ただし、海外FXにはゼロカットシステムがありますので、仮に証拠金の残高がマイナスになってしまった場合であっても、追加で資金を入れて損失を補填する必要がありません。

海外FXでビットコインの売買をすることの最大のメリットは、大きなレバレッジをかけたハイリターンが期待できる投資であるのにも関わらず、リスクが限定されていることです。

海外FXでビットコインを売買する方法

海外FX業者のすべてでビットコインを売買できるわけではありませんので、まだ海外FXの口座開設を行っていない方は、事前にビットコイン売買の可否をチェックしておきましょう。

海外FX業者の公式ウェブサイトには、売買をすることができる銘柄が記載されています。

メインの投資対象である通貨ペアのほか、石油や金などのCFD取引などがあり、そのなかにビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨が含まれていることがあります。

xmtrading ロゴ

業界最大手であるXM Trading(エックスエム)では、以前は仮想通貨が取引対象として組み込まれていましたが、現在では売買の対象外となっています。

当サイトでおすすめしている海外FX業者の中では、Hotforex(ホットフォレックス)が仮想通貨の売買に力を入れており、ビットコインをはじめとした仮想通貨の取引が可能です。

Hotforexでは、ビットコインの他にもイーサリアムやモネロ、ビットコインキャッシュ、イオス、バイナンスコイン、ステラ、リップルが投資対象です。

なお、Hotforexで取引できる通貨ペアのレバレッジは最大1000倍ですが、仮想通貨売買については制限が設けられており、最大10倍となっていますのでご注意ください。

海外FXでビットコインを入出金する方法

海外FXでは、ビットコインを投資対象として売買することができるだけでなく、お手持ちのビットコインを入金して取引を行い、ビットコインで出金することが可能な業者があります。

一般的に海外FX業者への投資資金の入金は、現金を銀行送金したり、クレジットカードを使って入金したり、オンラインウォレットを経由して現金を入金します。

出金についても同じく、銀行送金やクレジットカード返金、オンラインウォレットが主流です。

しかし、海外FX業者の中にはビットコインで入金することができ、さらには引き出しでもビットコインに対応しているケースもあります。

当サイトでご紹介している海外FX業者では、やはりHotforex(ホットフォレックス)が仮想通貨での入出金に対応している他、Axiory(アキシオリー)でもビットコインでの入出金が可能です。

この2つの業者はいずれも、Bitpay(ビットペイ)という仮想通貨の決済サービスを採用しており、ビットコインの現在の価格で換金した日本円や米ドルが、取引口座に入金されます。

海外FXでビットコインを入出金する注意点

海外FX業者に対してビットコインで入出金が可能であるものの、ひとつだけ注意していただきたいポイントがあります。

ビットコインは1日に10%を超える乱高下をする資産ですので、日本円や米ドルとの換金レートは常に大きく変化しています。

このため、換金を行う業者は高いリスクを負っていることから、どうしてもビットコインの換金レートが非常に悪い条件に設定されています。

いわゆる仮想通貨の取引所で提供されている両替レートと比べると最大で20%程度の差があるケースがあり、入金をした時点で大きな損害となってしまうことも珍しくありません。

また、海外FX業者に入金した時点でビットコインは日本円や米ドルに両替されてしまいますので、その後にビットコインが上昇しても利益を得ることはできません。

もちろん、ビットコインが下落すれば、難を逃れることができますのでメリットと感じる場合もあります。

入出金時のビットコインの両替レートと、ビットコインの相場の状況については十分に注意をしてください。

海外FXのビットコインに関する良くある質問

海外FXのビットコインについて当サイトに寄せられている質問をご紹介します。

Q
ビットコインは今後も価格が上昇し続けますか?
A

ビットコインをはじめ仮想通貨の将来については、誰もが予想することができません。しかし、海外FXのビットコイン売買は証拠金によるCFD取引ですので、ビットコインの価格上昇だけではなく、価格が下落した場合であっても収益を得ることができます。

海外FXで通貨ペアの売買をされている方であればご存じの通り、売り(ショート)と買い(ロング)のどちらからでも取引が可能ですので、もしビットコインの将来性について疑問視されている方や、下落することを予想される方がいればショートポジションを持つようにしてください。

Q
ビットコインの最大レバレッジが低いのは何故?
A

海外FXの魅力のひとつは高いレバレッジで、通貨ペアの取引であれば最大で800倍を超えるようなハイレバレッジの取引が可能です。しかし、ビットコインなどの仮想通貨の取引のレバレッジは10倍程度に留まっていますので、不思議に思われる方が多いかもしれません。

実は、ビットコインに限らず、海外FXのCFD取引(金属や株式など)の最大レバレッジは通貨ペアほど高く設定されていないことが多いです。これは投資対象となる銘柄の価格変動が激しいため、高いレバレッジでは一瞬で投資資金がなくなってしまうトレーダーが多いためです。ある種の投資家保護のための施策としてレバレッジに制限が加えられているとお考え下さい。