AXIORYの取引時間マニュアル!CFD・祝日・年末年始の営業時間は?

Axiory アキシオリー 取引時間

‣ AXIORYって24時間取引可能?

‣ 土日の取引ってどうなるの?

‣ クリスマスや年末年始の取引時間は?

AXIORY(アキシオリー)は、メンテナンス時間土日など取引できない時間帯があります。

海外FXは、365日24時間相場が動いていると勘違いしている人が多く、取引する海外FX業者によって取引時間は大きく異なってくるので取引時間を把握していないとポジションを決済できないなどの問題が出てくるので注意が必要です。

この記事を読めばコレが分かる!

・AXIORYの取引時間
・各CFD銘柄の取引時間
・クリスマス・年末年始の取引時間

土日などAXIORYでは、取引することができませんが市場自体は動いているので価格変動があります。

この記事を読んで頂くことで、分かりにくい取引時間を把握できるようになり、クリスマス休場や年末年始の取引時間など長い休場時にポジションを決済できないという事を防ぐことが可能になります。

AXIORYの取引時間の概要

AXIORY TOPページ

AXIORYは、通貨ペアであれば基本的24時間トレード可能ですがメンテナス時間や休日などはトレードができない時間帯があります。

AXIORYの取引可能時間

・冬時間:月曜日7時4分から土曜日6時58分

・夏時間:月曜日6時4分から土曜日5時58分
※日本時間表記

上記載の時間帯であれば取引が可能です。

また、AXIORYに限らず海外FXでは冬時間と夏時間があり海外FX業者によって取引可能時間が異なってくるので間違えないように注意しましょう。

AXIORYの冬時間と夏時間の切り替わりはいつ?

AXIORY 時間帯

海外FXでは冬時間が通常時間の設定になっており、夏時間は通常時間より1時間早まります。

AXIORYでは、3月第2日曜日から11月第1日曜日が夏時間となりそれ以外の時間は冬時間(通常時間)です。

冬時間と夏時間の切り替わりの時にAXIORYから「営業時間の変更」が記載されたメールが届くので、期間切り替わりの時期が近づいてきたらメールのチェックを忘れないようにしましょう。

\ 業界TOPクラスに取引コストが安い / Axioryの公式ページはこちら

CFDは銘柄ごとに取引時間が異なる!

AXIORY ロゴ

FX通貨ペアの取引時間は全通貨ペア同じですが、CFDは銘柄によって取引時間が違うのでポジションを持った際オープンクローズに注意しましょう。

株価指数CFDの取引時間一覧

ダウや日経平均225などの、株価指数CFDの取引時間は以下の通りです。

株価指数取引時間
Nikkei 225米夏季 (月から金迄) 午前 7:00 から翌午前 6:00迄
米冬季 (月から金迄) 午前 8:00 から翌午前 7:00迄
STOXX50EU圏夏季(月から金迄) 午後3:00から翌午前5:00迄
EU圏冬季(月から金迄) 午後4:00から翌午前6:00迄
FTSE 100米夏季(火から金迄)午前7:02(月7:05)から翌5:15迄とその後午前 5:30から午前 6:00迄(土5:00迄)
米冬季(火から金迄)午前8:02(月8:05)から翌6:15迄とその後午前 6:30から午前 7:00迄(土6:00迄)
HK50(月から金迄) 午前 10:15から午後 1:00迄、午後 2:00から午後 5:30迄、午後 6:15から翌午前 2:00迄
CAC 40EU圏夏季(月から金迄) 午後3:00から翌午前5:00迄
EU圏冬季(月から金迄) 午後4:00から翌午前6:00迄
DAX 30米夏季(火から金迄)午前7:02(月7:05)から翌5:15迄とその後午前 5:30から 午前 6:00迄(土5:00迄)
米冬季(火から金迄)午前8:02(月8:05)から翌6:15迄とその後午前 6:30から午前 7:00迄(土6:00迄)
S&P/ASX 200豪州冬季(月から金迄) 午前 8:50から午後3:30迄とその後午後4:10から翌午前6:00迄
豪州夏季(月から金迄) 午前 7:50から午後2:30迄とその後午後3:10から翌午前5:00迄
Dow米夏季(月から金迄)午前 7:00から翌午前5:15迄とその後午前 5:30から午前6:00迄
米冬季(月から金迄)午前 8:00から翌午前6:15迄とその後午前 6:30から午前7:00迄
NASDAQ米夏季(月から金迄)午前7:00から翌午前5:15迄とその後5:30から6:00迄
米冬季(月から金迄)午前8:00から翌午前6:15迄とその後6:30から7:00迄
S&P 500米夏季(月から金迄)午前7:00から翌午前5:15迄とその後5:30から6:00迄
米冬季(月から金迄)午前8:00から翌午前6:15迄とその後6:30から7:00迄

株価指数CFDは、取引する国の株価指数によって冬時間、夏時間が異なるので注意しましょう。

エネルギーCFDの取引時間一覧

原油や天然ガスなどの、取引時間は以下の通りです。

銘柄取引時間
CL米夏季(月から金迄)午前 7:00から翌午前 6:00迄
米冬季(月から金迄)午前 8:00から翌午前 7:00迄
CL.i米夏季(月から金迄)午前 7:00から翌午前 6:00迄
米冬季(月から金迄)午前 8:00から翌午前 7:00迄
BRENT米夏季(月)午前 7:00から翌午前 6:00迄 / (火から金迄)午前 9:00から翌午前 6:00迄
米冬季(月)午前 8:00から翌午前 7:00迄 / (火から金迄)午前 11:00から翌午前 7:00迄
BRENT.i米夏季(月)午前 7:00から翌午前 6:00迄 / (火から金迄)午前 9:00から翌午前 6:00迄
米冬季(月)午前 8:00から翌午前 7:00迄 / (火から金迄)午前 11:00から翌午前 7:00迄
NGAS米夏季(月から金迄)午前 7:00から翌午前 6:00迄
米冬季(月から金迄)午前 8:00から翌午前 7:00迄

エネルギーCFDは、「BRENT」「BRENT.i」のみ月曜日の取引時間と火曜日~金曜日までの取引時間が異なります。

貴金属CFDの取引時間一覧

貴金属CFDは、「金」「銀」「パラジウム」「プラチナ」の4銘柄ありますが、取引時間は全て同じです。

貴金属CFDの取引時間

・米夏季(月から金迄)午前 7:00から翌午前 6:00迄

・米冬季(月から金迄)午前 8:00から翌午前 7:00迄

AXIORYの取引時間に利用できる機能

AXIORYでは、取引可能時間に応じて機能が異なってきます。

機能取引可能時間取引停止時間相場休業時間
ログイン可能可能可能
各種紹介可能可能可能
レート表示可能可能不可能
成行注文可能不可能不可能
指値注文可能不可能不可能
約定(決済)可能不可能不可能

取引可能時間では、全てのサービスの利用が可能ですが、サービス停止中(メンテナンス時間)は、成行注文や指値注文、約定ができない仕様になっています。

また、相場休業時間はログインすることはできますがほとんどのサービスの利用ができないので注意してください。

AXIORYのクリスマスや年末年始の取引時間

AXIORYでは、クリスマスと年末年始はベリーズ祝日のため取引時間できない時間帯があります。

毎年取引できなくなる曜日・時間帯が異なりますがAXIORYのホームページまたは時期が近付いてきた頃メールでお知らせをしてくれるのでチェックしましょう。

Axiory クリスマス 年末年始 取引時間

上画像は、2019年度のクリスマス・年末年始の取引時間一覧になります。

赤枠の12月30日以外は、通常営業と時間帯が異なるので事前に取引時間を把握しておくことがおすすめです。

AXIORYの取引時間に関するQ&A

AXIORYの取引時間に関するよくあるQ&Aをご紹介します。

Q
ライブチャットの営業時間を教えてください
A

ライブチャットの対応時間は、月曜日から金曜日10:30-23:30(日本時間)です。

営業時間外は、サポートセンターにてお問い合わせが可能となります。

メールでのサポート対応時間は日本時間の月曜から金曜9:00~24:00です。

Q
取引時間外の相場変動はありますか?
A

メンテナス時、祝日休場の価格変動はあります。

価格変動はありますが、AXIORYの月曜日オープン時間まで取引ができないので注意しましょう。

AXIORYのメンテナンス時間や休場の価格変動に注意が必要

海外FXは24時間365日取引ができると言われていますが、海外FX業者によってサービスの利用ができなくなったりするので取引時間を把握することが大切です。

また、冬時間と夏時間によってAXIORYのサービスが利用できる時間が異なってくるので注意しましょう。

FX通貨ペアの取引時間は全て同じですが、CFDの取引時間は銘柄によって異なりますので事前にチェックしてから取引することをおすすめします。

\ 業界TOPクラスに取引コストが安い / Axioryの公式ページはこちら